自交総連siteトップ闘争情報 > 2023年

《 情 報 》 2023年
 ●2023年 36号 2023.12.27
デジタル行財政改革会議へ抗議宣伝実施
安全性よりもタクシーの合理化優先
 ●2023年 35号 2023.12.25
[ライドシェア解禁阻止統一行動]全国七都府県で宣伝を実施
 東北 「タクシーがなくなるのは困る」との声
 静岡 「一般人にもっとアピールしてほしい」
神奈川 次回は宣伝カーを活用した宣伝も
 東京 「今回の宣伝で認識が一変した」
 関西 毎日ライドシェア解禁阻止の宣伝を実施
 ●2023年 34号 2023.12.01
[ライドシェア解禁阻止統一行動]東北運輸局へ要請書を手渡す
 長崎 「前回の配布行動より感心の高まり感じた」
 ●2023年 33号 2023.11.30
[11・10中央行動]国交省・厚労省・全タク連と交渉
 ●2023年 32号 2023.11.28
ライドシェア解禁へ 年内にも一定の方向性
 ●2023年 31号 2023.11.24
[国会質疑] 小沼参院議員(立憲)、高橋衆院議員(共)が質問
 ●2023年 30号 2023.11.24
[ライドシェア阻止毎月宣伝行動]実証実験行われる三浦市で宣伝
神奈川 「RSの危険性を知ることができた」
関西 ラッピングカーが街中を走る
 ●2023年 29号 2023.11.17
[ライドシェア阻止毎月宣伝行動]市民の反応良くスタート 東北と関西の駅前で訴える
東北 「日本にはタクシーがあるんだから充分」
関西 ライドシェア反対の演説で注目集める
 ●2023年 28号 2023.11.17
[11・10中央行動]ライドシェア導入は絶対に阻止する
請願行動、座り込み行動、省庁交渉を実施
 ●2023年 27号 2023.10.30
神奈川県庁前で抗議宣伝行動を実施
神奈川県タクシー協会と意見交換
 ●2023年 26号 2023.10.24
今がタクシー産業の分岐点
岸田首相、「ライドシェアの課題にとりくむ」と演説
 ●2023年 25号 2023.10.20
[第46回定期大会]白タク阻止、地域公共交通を守ろう
 ●2023年 24号 2023.10.13
準特定地域の需給状況 需要回復には地域格差も
準特定地域 9地域で解除
 ●2023年 23号 2023.09.12
黒岩神奈川県知事の「ライドシェア検討」に抗議文を送付
 ●2023年 22号 2023.09.05
厚労省 労基法・改善基準違反率、指導・送検状況 2022年
「過労死」等労災補償状況 2022年
 ●2023年 21号 2023.08.29
23年度の地域別最低賃金 生活改善としては不十分
 ●2023年 20号 2023.08.25
急ぐべきはタクシーの職場環境の改善
菅前首相、「ライドシェア解禁へ議論を」と意欲示す
 ●2023年 19号 2023.08.04
二種免許不要論の見解をただす
国交省「旅客の安心・安全のために二種免許は必要」
 ●2023年 18号 2023.07.12
「骨太の方針」、新しい資本主義のグランド
デザイン及び実行計画を閣議決定
 ●2023年 17号 2023.07.12
ラストワンマイル・モビリティに関わる検討会
制度・運用の改善策を公表
公共交通機関の安心・安全に逆行する制度に反対
 ●2023年 16号 2023.06.26
2021年度 法人タク輸送実績
需要過剰を理由とした規制緩和に警戒
 ●2023年 15号 2023.04.27
ダイナミック・プライシング導入反対
タクシーの公共性を著しく損なう 声明を発表
 ●2023年 14号 2023.04.26
地域公共交通の活性化再生法・道路運送法等一部改正案、
参議院で可決、成立
 ●2023年 13号 2023.04.21
国交大臣「運賃の変更命令を発動したことはない」
[田村智子議]タクシーの協議運賃制度の問題点を質す
[緊急の抗議行動]協議運賃制度は参議院で廃案にせよ
 ●2023年 12号 2023.04.19
[全タク連交渉]拙速にすすむ規制緩和への懸念高まる
 ●2023年 11号 2023.04.12
自交総連が声明
タクシーの「協議運賃制度」創設に反対
 ●2023年 10号 2023.04.12
[事業用自動車の重大事故]健康状態に起因する事故、依然として高水準
コロナで走行距離減り全体は低下
 ●2023年 09号 2023.04.06
地域公共交通の活性化再生法・道路運送法等一部改正案、
共産党、れいわ反対も衆院で可決
 ●2023年 08号 2023.03.29
タクシーと他産業労働者の労働条件比較 2022年
 ●2023年 07号 2023.03.24
[協議運賃制度 国土交通省レク]タクシー運賃の崩壊を招く
東京・大阪等の都市部も可能とする制度
協議運賃制度の危険性について
 ●2023年 06号 2023.03.20
国交省のコロナ影響調査、全タク連の全国サンプル調査の1〜2月分
 ●2023年 05号 2023.03.07
[3・2中央行動]国交省・厚労省と交渉
 ●2023年 04号 2023.03.06
[3・2中央行動]協議運賃制度の創設について警鐘
請願行動、国会議員要請、省庁交渉を実施
 ●2023年 03号 2023.02.13
国交省のコロナ影響調査、全タク連の全国サンプル調査の10〜12月分
 ●2023年 02号 2023.02.02
[第45回中央委員会]春闘方針案を満場一致で可決
2023年春闘アピール
[第45回弁護士交流会]11地方20人の弁護士が参加
 ●2023年 01号 2023.01.24
[23春闘アンケート]「とにかく不安だ」と切実な声
借入の返済「厳しい」22%、「不可能」6%

自交総連siteトップ闘争情報 > 2023年

自 交 総 連