2000年 2001年 2002年 2003年
2004年 2005年 2006年 2007年
2008年 2009年 2010年 2011年
2012年 2013年 2014年 2015年
2016年 2017年 2018年 2019年
2020年 2021年 2022年 2023年
2024年              

2023/02/16 「自交労働者新聞」 No.967、2022年12月15日付けから
労働条件改善を/国交省、厚労省、全タク連と交渉/11・10中央行動
運賃改定・コロナ対策へ要求書を提出/ノースライド+αを/2022秋季年末闘争とりくみ状況
交運共闘 仙台市の交通事情視察/「タクシーは地域の要であり資源」/都市づくりの中で交通機関の確保
2022/11/21 「自交労働者新聞」 No.966、2022年11月15日付けから
地域公共交通の危機突破、労働者の生活を守り、組織を拡大しよう/「自交総連ここにあり」の闘いを/第45回定期大会
「自交総連という力強い仲間がいる」/ZOOM含めて9地方11人が発言/大会討論
一人でも多くと対話しよう/中央行動の成功に全力を/執行部答弁
まともな労働組合ある限り必ず盛り返す/菊池書記長メッセージ
来春闘へむけ、署名運動を計画/「食える賃金を」国へ請願/タクシーへ緊急に、特別な手立てを
各地の大会/東北、埼玉、静岡、高知、京都で大会開催
ノースライド+アルファ獲得を/乗務員の待遇改善のための運賃改定に/各地で運賃改定の動き
地域の公共交通を守ろう/総がかり行動を実施/京都地連・総評
2022/10/14 「自交労働者新聞」 No.965、2022年10月15日付けから
運賃改定の動き 全国ですすむ/改定率は労働条件改善分を含む/東京の運賃改定で国交省レク
秋田地連が組織統合/4県にまたがる広域地連に/東北地連
高齢者にもよりよい共済に/リアルとリモート併用で開催/自交共済第41回総会
長時間労働の是正を/菊池書記長がディスカッション/日弁連シンポジウム
住民の声を聞き、みなさんと一緒にとりくみたい/交運共闘 日本共産党国土交通部会と懇談
全業種の改正案確定/今年12月に告示改正/改善基準改正第9回専門委員会
情報電子版 記事紹介
各地の大会/東京、神奈川で大会開催
2022/10/14 「自交労働者新聞」 No.964、2022年09月15日付けから
核兵器のない平和で公平な世界を/核兵器禁止の運動続けていく/原水爆禁止2022世界大会(広島)
労組の存在意義問われる/城委員長が新たに幹事に/全労連第31回大会
社保算定の特例措置を実施/自交総連、宮本議員(共)の要求で/福島県沖地震の特需対応
新加盟のなかま/(866)高知・大洋運輸労働組合/(867)富山・城南交通労働組合
2022/7/15 「自交労働者新聞」 No.963、2022年07月15日付けから
自交総連加入を呼びかけ/千葉・茨城・群馬・埼玉をキャラバン/関東ブロック宣伝行動
憲法改悪阻止のたたかいが重要/参議院選挙 改憲勢力が3分の2/本部書記長・菊池和彦
自主経営の役割を明白に/自主経営交流会議を開催/東北ブロック
最賃1500円に引き上げを/自交総連が意見書提出、「支払い能力論」に反論/最低賃金は守られていますか
定額相乗り交通「mobi」に試乗/到着時間が不確定で不便 緊急性を求めるならタクシー
ソフトメーター、変動運賃制度推進を記述/骨太の方針」、規制改革実施計画を閣議決定
2023年手帳・ダイアリーの紹介/注文をとりまとめ、本部へご報告を
2022/6/20 「自交労働者新聞」 No.962、2022年06月15日付けから
自交労働者の未来かかった選択/賃金低下、物価上昇止まらず/参議院選挙
投票は簡単、選挙に行こう/参議院選挙は2回投票
22年参議院選挙特集4/平和と憲法をめぐる各政党の主張
組織拡大へ 労働者へ呼びかけ/10年ぶりに山形駅で宣伝/京都で総がかり宣伝行動/鹿児島で連日の街宣行動
インボイス導入の中止を/個タクへの被害を指摘/大門実紀史参院議員(共)質問
事故が多いのになぜ/電動キックボード解禁に反対/田村智子参院議員(共)質問
累進歩合廃止の徹底を/通達作成に厚労省へ意見を提出/改正改善基準告示
2022/5/24 「自交労働者新聞」 No.961、2022年05月15日付けから
「生活守るのは自交総連の役割だ」/2年ぶりに5地方20人が参加/関東ブロック宣伝行動
職場確保の闘いで25人に増加/他組織から自交総連へ相次ぎ移動/秋田 あさひタクシー労組
ラジオCMで組織拡大/乗務員負担問題を告発/京都地連・総評
3年ぶりにリアル開催/城委員長が決意表明/第93回中央メーデー
改憲発議許さない/のべ1万5000人が参加/5・3憲法集会
交通安全に不安/道交法改正案で警察庁からレク受ける/電動キックボード解禁
道路交通法改正 事業者の要望を受け電動キックボード規制緩和/ライドシェア解禁にもつながる規制緩和/シェアリング事業者の意見で安心・安全をおろそかに強行
経済財政諮問会議で提言/ダイナミックプライシング推めるべき
走行`当たり事故、タクシーは増加/コロナで走行距離減り全体は低下/事業用自動車の重大事故
新加盟のなかま/(865)千葉・ヒノデ第一交通市川労組/幹部の専横に反発
22年参議院選挙特集3/変動運賃・ライドシェア、改善基準告示/労働者の意見が取り上げられる政治に
2022/4/18 「自交労働者新聞」 No.960、2022年04月15日付けから
コロナ危機を乗り越え、かちとれ賃金増/要求獲得へたたかいを展開/自交総連2022年春闘
「頼もしい仲間増えた」/賛同受け、他労組から17人が加入/神奈川・箱根登山ハイヤー支部
最賃支払う約束させ7人加入/学習決起集会、宣伝を実施/鹿児島 全労連組織拡大重点計画
11時間は努力規定に/バス・タク作業部会で報告案を了承/改善基準告示
9時間で十分な睡眠がとれるのか/武田良介参院議員が休息期間について追及/国会質疑
タク年収249万円、格差は247万円に/コロナ前から50万円以上も減少/タクシー労働者労働条件比較
22年参議院選挙闘争方針【2】/自交労働者と政治との関わり/誰が労働者の味方か慎重に見極めよう
2022/3/22 「自交労働者新聞」 No.959、2022年03月15日付けから
労働条件改善、コロナ危機突破を/42台の車両が集結、3500筆の署名提出/3・2中央行動
国土交通省・厚生労働省、全タク連交渉
命を守るため休息期間11時間に/高橋千鶴子、宮本徹衆院議員が質問/改善基準改正についての国会質疑
ロシアのウクライナ侵略に抗議し、直ちに撤退、平和の確立を求める決議/22年3月1日 自交総連第4回中央執行委員会
「11時間は努力規定に」と使側が強硬に主張/タク作業部会も結論は持ち越し/改善基準改正 休息期間
交運労働者の共闘を/改善基準告示改正で全力/交運共闘第33回総会
22年参議院選挙闘争方針【1】/政党との関係と選挙闘争の基本方針
2022/2/28 「自交労働者新聞」 No.958、2022年02月15日付けから
コロナ危機を乗り越え、かちとれ賃金増/春闘方針案を満場一致で可決/第44回中央委員会
コロナ禍で「人並みの生活できない」/ZOOM使用で7地方9人が発言/第44回中央委員会
法律を守らせ賃金増/賃金、政策課題、政治闘争、組織拡大を/執行部答弁
変動運賃問題、解雇事件について報告/11地方24人の弁護士が参加/第44回弁護士交流会
休息期間11時間/9時間で対立/バス労働側が努力義務を容認の発言/改善基準改正審議
一時金支給、最低賃金アップなど賃金対策が要望の大多数/22春闘アンケート 自由設問の回答
2022/02/28 「自交労働者新聞」 No.957、2022年01月15日付けから
新年への抱負〜新加盟の仲間から〜
事業存続のための経済的支援拡充を/中央執行委員長  城政利
世論受け厚労省の姿勢前向きに/団体署名1071、ネット署名2万7000筆以上を提出/休息期間11時間確保を
年間収入「減った」が85%/コロナの影響引き続き深刻/22春闘アンケート集計結果

2000年 2001年 2002年 2003年
2004年 2005年 2006年 2007年
2008年 2009年 2010年 2011年
2012年 2013年 2014年 2015年
2016年 2017年 2018年 2019年
2020年 2021年 2022年 2023年
2024年          




自 交 総 連