掲載日 |
内 容 |
2007/12/15 |
「自交労働者新聞」 No.703、2007年12月15日付けから
4月1日から施行予定/国交省/効果測定は「テスト」実施/運転者登録制度の概要
宮城地連/今後は減車闘争に全力を/緊急調整指定受け訴訟取下げへ
職場・地域に組合の風を/08春闘全力で奮闘を決意
登録時講習は最低2日間/効果測定は7割正答で修了
運賃改定で労働条件改善を要請/厚労省/業界団体、事業者へ通達
バス、タクシーで急増/健康状態に起因する事故/脳、心臓疾患多い
伝統に恥じない活動を/京都地連/60周年記念レセプションひらく
「個タクになったら東個労へ」/試験会場で組織拡大宣伝
原則貫く職場の闘いが必要/改正最賃法・労働契約法が成立
|
2007/12/1 |
「自交労働者新聞」 No.702、2007年12月1日付けから
運賃改定の社会的公約守れ
各地で運賃値上げ認可・実施/労働条件改善へ確認書締結も
運賃改定の社会的公約守らせよ/国交省/「賃金下げた会社は厳しく監査」
法違反厳しく指導せよ/厚労省/「労働条件問題あれば指導」
通達遵守し労働条件改善せよ/全乗連/「国民への約束と認識」
第1回常執/ノースラめざし奮闘を/運賃改定の動き分析
各地の大会
仙台市を緊急調整地域に指定/国交省/特別監視地域制度を見直し
|
2007/11/16 |
「自交労働者新聞」 No.701、2007年11月15日付けから
佐野南海交通労組/第一交通の雇用責任を認定/一審上回る完全勝利判決
10・26大阪控訴審判決に対する「声明文」/10・26大阪控訴審判決に対する「声明文」/10・26大阪控訴審判決に対する「声明文」
岡山に念願の地連が誕生/15年の活動が実る
経営効率化と労働条件改善を指示/物価問題閣僚会議/東京地区等の運賃改定が公示
各地の大会
新加盟のなかま
(741)北海道・富士ハイヤー労組
(742)大阪・ワールドキャビン労組 |
2007/11/2 |
「自交労働者新聞」 No.700、2007年11月1日付けから
産業別運動の新たな飛躍と挑戦を/第30回定期大会/自らの要求は、自らの闘いで新年度方針を確立
世論と運動が政治動かす/来賓4氏があいさつ
争議組合が決意表明/会場カンパに17万円超
闘いの歴史に学び強大な自交総連の構築を/大会討論/各地のとりくみ報告/14地方21人が発言
新たな決意で要求闘争の先頭に/執行部答弁/実勢3万人回復へ全力を
大会宣言/2007年10月18日/自交総連/第30回定期大会
「本気ですれば何でもできる」/久賀孝三/全労連オルグ/任務終了あいさつ |
2007/10/11 |
「自交労働者新聞」 No.699、2007年10月15日付けから
実勢3万人へ列島縦断宣伝/20都府県で加盟呼びかけ
東京地連/運賃問題で団体間協定締結/新しい規制に向け労使の信頼重要
東京の運賃改定、12月濃厚/確実な増収へ経営責任追及
この成果を全国に/宮城・塩釜交通労組/会社の行為は組合嫌悪の不利益取扱い/宮城県労委/減額分の賃金支払い命じる
各地の大会
新加盟のなかま
(740)石川・電気交通労組 |
2007/9/29 |
「自交労働者新聞」 No.698、2007年10月1日付けから
力のある産別求め加盟/1年間の新加盟組合
大分/ノースラ増収で賃金1〜2万アップ/運賃改定後の輸送実績
長崎A/賃金アップ担保する査定内容/増車、値下げ競争抑制で運転者の賃金増を
すべての運動と結合し組織強化拡大を/第5回中執/第30回定期大会議案を確認
未加入地方の対策強化を/自交共済 第26回総会/新年度活動計画決める
若い幹部の育成が急務/全労連・民間部会/第16回総会ひらく |
2007/9/14 |
「自交労働者新聞」 No.697、2007年9月15日付けから
「団結して闘えば勝てる」/大阪・第一交通闘争勝利決起集会/署名さらに積み上げ控訴審勝利を
07年度最賃、618〜739円/7〜20円の引き上げ
国交省/99特別監視地域を延長/新たな緊急調整は年末に
長崎地連/運賃改定のビラ配布/乗務員の興味高く反応多数
福岡地裁/解雇事件に仮処分勝利決定/会社の行為許しがたい
改正道交法/飲酒・ひき逃げ罰則強化/9月19日より施行
新加盟のなかま
(737)福岡・桂川タクシー労組
|
自動車教習所・観光バス労働者
観光バス労働者のページ 最新ニュース |
2007/8/31 |
「自交労働者新聞」 No.696、2007年9月1日付けから
一定の条件満たせば適用除外/減車問題で公取委が回答
非核日本宣言を地方議会で決議を/原水禁07年世界大会/自交総連から7地方42人が参加
運賃、新たに4地区認可/国交省/約8―12%の値上げ
労基法違反率は84%/改善基準違反も5割超す
最賃6―19円引き上げ/中央最賃審が目安答申
会社の動きにチェックが大事/長崎地連/運賃改定の動向と対策学ぶ
山梨地連/100人の組織達成めざす/春闘総括討論集会ひらく
警察庁調べ/自動車運転手の自殺は501人/全体では9年連続の3万人超
新加盟のなかま
(736)福島・アズマエクスプレス労組
|
自動車教習所・観光バス労働者
観光バス労働者のページ 最新ニュース |
2007/7/27 |
「自交労働者新聞」 No.695、2007年8月1日付けから
「公共の福祉として台数制限ありうる」/公取委交渉/独禁法との関係で見解求める
「安全確保と運賃は関係ない」/東京地連国賠裁判/国が無反省の反論
個タク業界に東個労の風を/東京・個人タクシー労組/組織拡大へ加入呼びかけ
運賃改定への奮闘を意思統一/神奈川地本/夏期学習討論集会に69人
困難な情勢切り開く学習を/東北ブロック幹部学校/52人が活動家の心得学ぶ
|
2007/7/14 |
「自交労働者新聞」 No.694、2007年7月15日付けから
佐野南海交通労組/第一交通は争議の全面解決を行え/6・27北九州行動を展開/150人が参加
将来見据えた政策要求実現/第7回常執/結成30年節目の大会成功へ
スライド賃下げ認めるな/国交省/「改定前でもひどいものは指導」
無罰での処分なきよう再審査/警察庁/交通違反等の加点入力問題で回答
自交労働者と参院選(3)/増税も減税も決めるのは有権者の一票で
運動前進への共通認識深める/東京地連/第50回夏季研究集会に231人
悪戦苦闘!!でもはまりそう/大阪地連・教宣学校/18人が機関紙の役割と基本学ぶ
緊急調整発動の説明求める/宮城地連・国賠裁判/国交省をするどく追及
反省と嘆願書で処分軽減/交通違反/免許取り消しが停止に
|
2007/7/1 |
「自交労働者新聞」 No.693、2007年7月1日付けから
乗務員から激励の言葉/東北ブロック組織拡大宣伝/自交総連への期待寄せる
大阪/下限割れ運賃なくす実効措置が柱/第3回政策集交/激論交わし「確認書」
ツアーバス81%が法違反/貸切バス監査結果を発表/国交省
この成果を全国に/神奈川・三共自校支部/不当労働行為、賃金差別に逆転勝利/村上さん/うれしい気持ちでいっぱい
自交労働者と参院選(2)/経営者よりの政治を変え労働者の権利を守ろう
増収分は確実に労働条件/運賃値上げに民間公聴会/石川
飲酒運転をさらに厳罰化/改正道交法/今後は酒提供、同乗者も対象
|
2007/6/15 |
「自交労働者新聞」 No.692、2007年6月15日付けから
経営者は減車して経営努力を示せ 労働条件改善の担保を
第6回常執 逆流押し返し前進かちとる 次年度運動方針を討議
効果測定はどのようなものか 自交局長 「テスト形式含めたものにする」
自交労働者と参院選(1) タクシーの安心・安全守るため規制緩和勢力に厳しい審判を
大阪 現状打開への挑戦を 政策課題 第2回集交 意見さまざま
中型免許制度がスタート 車両総重量 5t以上11t未満が対象
まだまだ厳しい運送収入 安全運転実態調査 地方間格差も広がる
労働組合も安全確保が大切 交運研 交通政策セミナーひらく |
2007/6/1 |
「自交労働者新聞」 No.691、2007年6月1日付けから
実効性ある運転者登録制度を 130人が座り込みで訴え
第3回中闘 春闘決着へ個別対策強化を 非組合員へ加盟呼びかけ
東京地連 生活ギリギリで貯金もできない 第7回裁判 大口割引の違法性追及
05年労働条件比較 年収格差は248万円 時間賃金は半分以下の43%
地理試験はずしは骨抜きだ テスト含めきっちりしたものにする
環境にやさしいまちづくりを 京都 京交運が出前講座
経営と組合活動上の問題点学ぶ 自主経営対策会議 25人が率直に意見交換
鹿児島・大和交通労組 今後も火の玉となり奮闘する 会社更生決定でレセプション
|
自動車教習所・観光バス労働者
観光バス労働者のページ 最新ニュース |
2007/5/15 |
「自交労働者新聞」 No.690、2007年5月15日付けから
なくせ!格差と貧困 安心して暮らせる社会実現を/憲法、労働法制の改悪反対/第78回メーデー/各地で多彩な行動展開
共感呼ぶ闘い粘り強く/シンポジウム/タクシーの再生めざして/東北ブロック
5年間で約2万台/規制緩和後の増車状況/地域ごとの偏り多い
この成果を全国に/埼玉・県南交通労組/13年にわたる長期争議が全面和解/支援に感謝し解決報告集会ひらく
交運研の役割求められている/第17回総会/5・26に公共交通セミナー
値上げに否定的な意見多数/物価安定政策会議/東京の運賃改定は夏以降か
生かそう憲法、守ろう9条/5・3集会/国民投票法案の廃案を
A型賃金/歩合給部分だけのノースラでは不十分/ノースライドをかちとるための注意点
|
2007/4/28 |
「自交労働者新聞」 No.689、2007年5月1日付けから
ノースラ+α獲得に奮闘を 第4回中執 春闘の今後の闘い方を討議
全国平均は278万円 06年タクシー年収 相変わらずの低水準
改定率に見合う増収分確保に向けた運動を 運賃改定問題における到達点と今後の対応
足切額の引き上げは許されない スライドされたら賃下げに
車両デモを闘い乗り切る力に 宮城 61台が市内をパレード
憲法9条改悪阻止全力で 国民投票法案 自民、公明が衆院で強行採決
現場から期待と不安の声 長崎地連 ビラ450枚を配布
新加盟のなかま
(735)自交総連龍神ユニオン労組
|
2007/4/10 |
「自交労働者新聞」 No.688、2007年4月15日付けから
『ノースライドの自交総連』の威力を発揮 労働条件改善実施せよ 国交省が運賃改定で通達
07春闘 決着にむけ闘い本番 要求提出率は65・8%
会社更生手続きの開始決定 鹿児島・大和交通労組 新たな一歩踏み出す
タクシー死亡事故は47件 警察庁 全事故件数は減少
京都地連 春闘勝利・組織拡大を 府北部、滋賀で宣伝実施
「世話やきなど日常活動大事」 大阪地連 第20回自交労働学校に60人
能登半島地震に支援要請 石川地連に救援募金を
|
自動車教習所・観光バス労働者
観光バス労働者のページ 最新ニュース |
2007/3/29 |
「自交労働者新聞」 No.687、2007年4月1日付けから
労働条件改善は当然の要求 すべての職場で要求提出を 07春闘、いよいよ本番
「労働条件改善 真剣に努力」 全乗連と懇談 労働者不足で対応に変化
全国一斉調査を実施せよ 小林みえこ参議院議員 貸切バスの安全破壊を追及
「乗務員に訴える資格はない」 東京地連国賠裁判 国が不当な主張を展開
「減収の責は規制緩和にある」 国の主張を真っ向から批判 宮城地連
労働条件改善の方向で査定 九州ブロック 運輸局交渉を実施
飲酒運転の罰則強化へ 道交法改正案を閣議決定
組織実勢3万人めざして 第2次宣伝キャラバン どの地方も不満の声続出
タコメーター義務付け地域を新指定 国交省 最高乗務距離は規制されず
新加盟のなかま
(733)福岡・丸徳タクシー労組
(734)東京・労働組合日の丸会 |
2007/3/14 |
「自交労働者新聞」 No.686、2007年3月15日付けから
安全で働きがいのあるタクシーに 3・6中央行動 交運労働者の労働条件守れ 1500人が宣伝、請願
労働条件改善の通達出せ 国交省 「運賃認可の説明責任果たす」
違法な雇用取り締まれ 厚労省 「法違反あれば対処する」
人間らしく生き働くために タクシーの再生を目指して
組織拡大全力でめざす 東個労との懇談ひらく
団結してくらしを守ろう 仲間から悲痛な叫び 未組織宣伝キャラバン 自交総連への期待寄せる
交通運輸の規制強化を 交運共闘 第18回総会ひらく
新加盟のなかま
(732)岡山・笠岡タクシー労組
|
自動車教習所・観光バス労働者
観光バス労働者のページ 最新ニュース |
2007/2/28 |
「自交労働者新聞」 No.685、2007年3月1日付けから
地理試験実施する方向に戻せ 「講習のほうが合理的」と居直り 国交省
有利な条件生かしすべての職場で奮闘を 各地で要求提出の意思統一 討論集会など議論活発に
粘り強く闘った成果 大阪・三和交通労組 全従業員の割増賃金支払わせる
規制緩和で家庭も崩壊/宮城地連アンケート/労働者の苦悩を反映
|
自動車教習所・観光バス労働者
観光バス労働者のページ 最新ニュース |
2007/2/16 |
「自交労働者新聞」 No.684、2007年2月15日付けから
かちとれ!賃上げ 組織の拡大 07春闘は反転攻勢のチャンス 第29回中央委員会ひらく
政府と企業追い詰める闘いを 来賓3氏があいさつ
増車・運賃値下げ競争に歯止めを 中央委員会討論 仲間を増やし政策要求実現 13地方から16人が発言
総括討論
春闘は情勢に対する認識が試される場 執行部まとめ 運動前進への確信重要
2007年春闘アピール 2007年1月31日 自交総連第29回中央委員会
2・1宣伝行動 実効ある運転者登録制度を 労働者の悲惨な実態訴える
第29回関係弁護士交流会 各地の闘いを活発に討論 21人の弁護士が参加
新加盟のなかま
(731)千葉・飛鳥交通八千代労組
|
2007/2/16 |
「自交労働者新聞」 No.683、2007年2月1日付けから
運転者登録制の骨抜き許すな 国交省旅客課 事業者の意向で地理試験やらない
東京地連 局は運賃認可の責任果たせ 新春宣伝行動を展開
宮城地連 本省へ強く要請しろ 「再度意見をあげる」
はたらくみんなの要求アンケート 仕事に将来性感じない67% 「生活苦しい」もあいかわらずの高水準
議員団と自交総連の共同強化を 運転者登録制度で議員と懇談
3月6日に中央行動実施 第2回常執 春闘方針案を補強、確認
新加盟のなかま
(730)北海道・函館オーシャンタクシー労組
(*)石川・コスモ交通労組 |
2007/1/5 |
「自交労働者新聞」 No.682、2007年1月1日付けから
仲間を増やし、運賃改定を 労働条件改善につなげる年に
歴史的な第2ラウンドの闘いに総力をあげて奮闘を 自交総連中央執行委員長 飯沼 博
第2回中執 かちとれ賃上げ! 07春闘方針案を討議
東京地連 「安全への影響必至」 第5回裁判 大口割引の不当性訴える
全国で15組合・支部が奮闘 不法・不当な攻撃で解雇者62人 厳しい情勢のもと争議闘う
健康と安全の確保へ いのちと健康を守る全国センター 第9回総会ひらく
|